塘后道ビーチは北竿空港そばに位置し、もともとは塘岐村と后澳村を繋げる沙洲でした。白くてきめの細かい砂質であるため、「糖沙」と称せられています。周囲には長さ数百メートルの砂浜が広がっており、まるで海の中の平原のようです。ただし、北竿空港建設後は交通の利便性を図り、沙洲の間に一本の道路が設けられました。これによりビーチは二つに分かれてしまいました。ここを散歩していると、近距離で飛行機の離発着の様子が見られます。世界でも数少ない空港風景を楽しめるスポットです。
幻想的な藍眼涙を近距離で観賞 北竿を代表する藍眼涙観賞スポット
毎年、3月から9月にかけて馬祖では藍眼涙を観賞できます。岸辺に波が打ちつけられると、蛍の光のように発光する青い光が見られます。波の音を聴きながらビーチを歩いていると、足元では輝く青い光が見られます。