約半世紀の感動的な思い出 軍事マニア必見の観光スポット
連江県北竿郷にある戦争和平紀念公園主題館(以下「戦和館」)は、馬祖国家風景区管理処が計画・建設したもので、2010年に完成・オープンしたもので、国防教育、観光、レクリエーションなどのサービスを観光客に提供しています。1年間のリニューアル建設を経て2024年2月28日午前10時、地元の名士や地方機関を招いた再開館式典が開催され、再開館日は平和への歩みを象徴する2月28日に定められました。ぜひ訪れて当時の人々の暮らしを体感してください。
「枕、戈、待、旦(矛を枕にして明日を待つ、戦いの準備を常に怠らない、の意)」をテーマに、戦場行政に携わった人々の生活を組み込んだ展示内容となっています。一夜にして漁村から戦地に変わった馬祖の歴史を再現しながら、歴史的文物の展示を通じて戦場行政のベールがはがされます。ソフト・ハードウェア両面を一新し、さまざまな側面から物語を伝えています。ぜひみなさんで見学にお越しください。
戦争和平紀念公園主題館への行き方
北竿空港の脇にある塘后道ビーチに沿って進み、トンネルを通過した後、引き続き后澳村方面に進む。村を通過した辺りで急な上り坂の区間があるので、速度を落として慎重に走行すること。山を上り、標識に沿って進むと戦争和平館園内に到着。
戦和館開館時間:
- 8:30~12:30、13:30~17:00(水曜休館)
- 夏期(6月~9月)は30分延長(8:30~12:30、13:30~17:30)